PAGE4 2010.11〜2010.12
<INDEX
<PAGE3
PAGE5>
年末年始のねずみ事情

年末にマウスカーソルが意味もなく飛ぶようになりました。いろいろと試しましたが、そのまま永眠。
レーザー式ワイヤレスのマウスを二代目として購入しました。使い心地は…レーザー式が全てにおいて勝っているというわけではなさそうです。(先代はボールが入ってた。)
年始に自分用のペンタブを購入。小さいやつですが、二代目マウスとも相性は悪くないようなので、ちまちま描きました。
(2010.12-2011.1)
虎の耳は丸いらしい

某所で企画に参加してきました。
虎の耳は丸いらしい。私がいつも描いているのは猫の耳らしい。でも今更丸くなんてできない。
ホワイトタイガー好きなんです。耳が三角でもいいじゃない。
(2010.12)
ざかざかグリフォン

たまに枠線のないものにも挑戦しようと思って、指先ツールで小一時間頑張った。
…撃沈気味。
(2010.12)
フェニックス症候群

炎の召喚獣をいろいろ描こうと思った。
フェニックス、サラマンダー、イフリートを考えて、フェニックスから描き始めた。
ドット打ってたら燃え尽きた。
(2010.12)
サイズ修正1/19
もはやオリジナル

ついに擬人化…。
デフォルメのデザインからして、相当オリジナル要素が入っていた水虎ですが、ここにきてついに原型が見えなくなりました。
それってあれだねオリジナル。
後頭部から生えているのは、角なのか尻尾的なものなのか、自分でも分からない。とりあえず鱗だけど。
(2010.11)
蝙蝠竜

蝙蝠竜、ヴェノムさんです。多分空は飛べない。
蝙蝠ってコウモリよりだいぶ強そう。
無駄にフォトショでコウモリブラシを作って描きました。背景の出来に泣いた…。
(2010.11)
水虎落書き詰め合わせ

がりがりと落書きした水虎ちゃんの詰め合わせ。
色はない。読みづらい。
(2010.11)
